ホーム > よくある質問
よくある質問

①料金はいくらでキャンセル料はとられますか?

 当店ではレンタル衣装4000円と足袋・草履3800円が基本料金となっております。
当日どうしても都合がつかない時はご連絡ください。



②着付けと荷物預かりだけだといくらですか?

 当店では1800円で承っております。他店で購入された方でも喜んでお受けします。
(祭り期間中、2回以上来店の方は1500円とさせて頂きます。)



③購入はいくらで何色ですか?

 浴衣・お腰・マジックベルト・ひも・しごき・たすき・鈴・豆絞りがセットで9900円です。
お腰はピンクか青、しごきは黄、たすきは赤となっております。



④貴重品預かりできますか?

 貴重品はホテルに預かってきて下さい。携帯電話や小銭入れ用の「福財布」は
販売しております。660円~ 
☆ 団体様用に中型金庫2台あります。1000円
  貴重品は団体の他、個人の方は200円です。



⑤花笠はレンタルできますか?

 当店では1800円でレンタルしております。(数に限りあり)(豆絞り付き)
ご希望の方は予約申込の④その他の内容に記載して下さい。
買取花笠もあります。(予約制)
お土産や記念にどうぞ☆



⑥21時30分まで帰られなかった場合はどうしたらいいでしょうか?

 21時30分までに引き換え券の裏に書いてる電話(017-774-2550)にかけてください。



⑦ホテルへ出張してもらえますか?

 ホテルへ出張はしていませんが、日と人数によっては対応させて頂きます。(出張料はお一人様1000円)



⑧駐車場はありませんか?

 当店はありませんが、近くに大型駐車場(有料)があります。
下新町駐車場 (017-723-3217)
県営駐車場 (017-773-6811)
県営柳町駐車場 (017-774-2670)
パーキング善知鳥 (017-777-1180)



⑨子供の衣装はありますか?

 一才から御座います。2800円(ワンタッチ式)・3500円(浴衣、お腰、しごき、たすき、鈴)



⑩サイズはどうなっていますか?

 衣装はフリーサイズです。マジックベルトはLサイズの方にも対応しております。
新たに3Lサイズの浴衣・お腰・ひもも準備しました。 あらかじめご連絡ください。



⑪スニーカーで参加できますか?

 基本的には足袋、草履での参加を勧めておりますがスニーカーでも参加できます。



⑫着付けの時間はどれ位かかりますか?

 お一人様10分から15分です。
予約の時間は受付開始時間になります。
順番にお呼びしてそれから会計、その後着付けの順番を座ってお待ちいただきます。
予約の際は、時間に余裕を持って予約して頂きますようよろしくお願い致します。(受付は申込順になります)